解表類
発汗させる性質があります。体表部(浅い部分)の邪気を追い払うために使われます。
補気類
気を増やす性質があります。
補陽類
陽気を補う性質があります。
補血類
血を増やす性質があります。
補陰類
陰を補い体液を増やす性質があります。
清熱類
熱を取り去る性質があります。
利水滲湿類
余分な湿気や水分を排泄する性質があります。
温裏散寒薬
体の内側を温める性質があります。
理気類
気の流れを正常化する性質があります。
消食類
未消化物を解消する性質があります。
活血化瘀類
滞った血を流す性質があります。
化痰類
痰を解消する性質があります。
- 冬瓜仁(冬瓜の種)
- 海藻(ホンダワラ)
止咳平喘類
咳、喘息をしずめる性質があります。
安神類
精神を安定させる性質があります。
袪風湿類
風湿邪を取り除く性質があります。
袪暑類
暑邪を取り除く性質があります。
収渋類
漏れ出るものを渋らせ、止める性質があります。
止血類
止血の性質があります。