講座内容・お申し込み

Video Seminar

中医薬膳オンラインコース・後半

後半30講座が見放題

このコースで学ぶこと

20講座が見放題

中医薬膳オンラインコース(全50講座)の「後半20講座」を何度でもご視聴いただけます。
修了者は中医食療薬膳師資格取得可。

概要は完全コースをご覧ください。

完全コースはこちら

カリキュラム

後半 20講座
31【図解】五臓と五味と五行(32分)
【特別配信】調味料・香辛料の効能(61分)
32【図解】五臓と気の生成と代謝(11分)
33【図解】五臓と血の生成と代謝(13分)
34【図解】五臓と津液の生成と代謝(6分)
35脾の機能と系統(23分)
36脾の養生薬膳(17分)
37肺の機能と系統(19分)
38肺の養生薬膳(11分)
39心の機能と系統(13分)
40心の養生薬膳(8分)
41肝の機能と系統(30分)
42肝の養生薬膳(11分)
43腎の機能と系統(23分)
44腎の養生薬膳(10分)
45春の薬膳料理教室(25分)
46夏の薬膳料理教室(17分)
47秋の薬膳料理教室(20分)
48冬の薬膳料理教室(29分)
49🔴漢方薬の話(6分)
病の治し方は方剤が教えてくれる
50🔴中医食療薬膳師3級試験対策講座
弁証施膳の実践例(16分)

※より良い講座を提供するため、最新の講座に差し変わることがございます。これに伴い講座時間が増減する場合があります。

セミナーの特徴・ご案内 >

各講座の詳細

【図解でわかる】五臓と五行

五臓と五行学説を紹介します。また五臓はどのように気を生み出し、流れをつけるのか?詳しく解説します。

もっとみる>

別の通信教育とどちらにするか悩みましたが、自分で読むだけでは、絶対わからなかったと思います。先生が細かく噛み砕いて説明してくれるのでわかりやすかったです。言ったことを全てメモしたいくらいでした。 病気を経験してるので、もっと早く出会っていれば自分自身の身体をコントロール出来たかもしれないと思いました。 これからの人生に活かしていきたいと思います。

【図解でわかる】五臓と気血津液/脾の機能と養生薬膳

五臓はどのように血と津液を生み出し、代謝されるか?食べ物はどのように消化吸収されるか?を解説します。

もっとみる>

[st-label label="new" bgcolor="#FBC02D" color="#FFFFFF"]

父が医師をしており、昔から漢方も取り入れていて生活の中でも困った時はよく漢方を勧められました。その時はよくわかっていなかったのですが、薬膳講座を通して色々納得できました。

肺と心の機能と養生薬膳

睡眠と心の関係、お肌と肺の関係などを解説し、養生食材と薬膳、養生法を紹介します。

もっとみる>

自力で学ぶには限界があり、専門的に学べる所を探した結果、胡桃の庭に辿り着きました。実際の生活で活かせる使える事を学び、日々の食事そのものが薬膳料理になりました。

肝と腎の機能と養生薬膳

ストレスと肝の関係、老化と腎の関係などを解説し、養生食材と薬膳、養生法を紹介します。

もっとみる>

仕事において、中医学への理解は必須なのですが、胡桃の庭のセミナーに出会い、すぐに引き込まれました。セミナーを通じて食生活の大切さをも強く実感でき、今ではキッチンに立つ時間がとても増えました。食べることも、以前より楽しいです!大根田先生のお話は、私にとって神様からの贈り物といっても過言ではありません。

春の養生のポイント・料理教室

春の養生のポイントと食材の選び方、薬膳料理を紹介します。

もっとみる>

夏の養生のポイント・料理教室

夏の養生のポイントと食材の選び方、薬膳料理を紹介します。

もっとみる>

秋の養生のポイント・料理教室

秋の養生のポイントと食材の選び方、薬膳料理を紹介します。

もっとみる>

冬の養生のポイント・料理教室

冬の養生のポイントと食材の選び方、薬膳料理を紹介します。

もっとみる>

コース名

中医薬膳 分割・後半

受講料

80,000円 (税込88,000円)
※1講座あたり換算 4,400円

学習時間

約400分

視聴期間

4か月

個人サポート

期間中1回

個人サポートとは ≫

テキスト・レシピ

🔵 オリジナルテキスト2冊
※受講料に含まれます。海外在住の方も無料でお送りします

🔵 レシピはpdfファイルをダウンロードしていただく形となります。

海外対応

こちらをご覧ください。

海外からご受講の方へ ≫

資格取得について

分割コース「前半・後半」両方を修了した方は、中医食療薬膳師3級取得(受験)または4級申請(無試験)が可能です。

中医食療薬膳師®について ≫

受講規約

セミナー配信開始日から14日以内に限り「通学」への変更は可能です。その他のお約束事は受講規約をご覧ください。

受規規約 >

お申し込み

11月1日スタートのクラスです。

お申し込みはこちら >

 

【コースの比較】

 オンラインコース前半後半
講座数50講座30講座20講座
費用187,000円(税込)
※1講座あたり換算 3,740円
132,000円(税込)
※1講座あたり換算 4,400円
88,000円(税込)
※1講座あたり換算 4,400円
受講期間10か月6か月4か月
学習範囲入門
基礎
気血津液
五臓
季節の薬膳
入門
基礎
気血津液
五臓
季節の薬膳
個人サポート無制限1回1回
資格合格支援
通学への変更14日以内に限り可14日以内に限り可14日以内に限り可