通学
体質改善のための中医薬膳
中医学は2000年以上に渡り、独特の方法で病気を治療してきました。中医学はいわば病気治療における「知恵の宝庫」と言えます。
この知恵を活かして作る食事が中医薬膳です。
・疲れやすい
・冷え
・更年期障害などの婦人病
・自律神経の失調
・脂質異常など生活習慣病
日常でみられる様々な不調は、気血津液の不足や流れの異常、寒熱の偏り、臓腑機能の異常などが根底にあり、根本原因にアプローチすることで体は変わります。
レシピ講座とは一線を画す
胡桃の庭の薬膳講座は、一般的な「レシピ講座」とは異なります。
なぜなら、根本原因にアプローチしない限り、薬膳レシピを沢山持っていても、あまり意味を持たないからです。
胡桃の庭では薬膳レシピを形式的に覚えていただくのではなく、身体を変えるための基本をしっかりお伝えするよう心がけています。
5つのポイント
独自の講義ロジック
「物事の捉え方が一変。新鮮な驚き」
「先生の声と話し方で頭の中が整理される」
薬膳をスムーズに理解していただけますよう、全講座を大根田が担当し分かりやすくお伝えいたします。
今まで点でしかなかった知識が先生の講義を受けて線でつながってきました。さらに学んでいきたいという思いにさせてくださる先生の講義が大好きです。
別の教室で基礎、応用まで勉強してきましたが、ほとんど理解できていませんでした。この教室であらためて一からお話しを伺い、目からウロコです。
入会金なし
初期費用は一切ございません。
講座受講料のみです。
駅直結・駅近
東急田園都市線・たまプラーザ駅直結
またはあざみ野駅から徒歩5分
こんな方に…
今まで受けた薬膳講座では、いまひとつ分からなかった…
やはり対面で専門的に学びたい!
薬膳資格を取得したい
講座日程
土曜 13:00~14:50
日程は各講座日の約2か月前までに確定します。
2024-2025 通学講座 (土曜クラス) | |
9月14日(土) 確定 | 血瘀証/体質判断・食生活の注意点・暮らしの養生法 会場 : プラーザホール |
10月19(土) 確定 | 陰虚証/体質判断・食生活の注意点・暮らしの養生法 会場 : プラーザホール |
11月9日(土) 確定 | 痰飲証/体質判断・食生活の注意点・暮らしの養生法 会場 : アートフォーラムあざみ野 |
12月 | 五臓と気血津液1 |
2025年1月 | 五臓と気血津液2/脾の養生薬膳 |
2月 | 肺の養生薬膳/心の養生薬膳 |
3月 | 肝の養生薬膳/腎の養生薬膳 |
4月 | 体質・病気の原因/八綱弁証 |
5月 | 寒熱/薬膳の作り方(食材の寒熱・施膳例・料理教室)/気血津液とは |
6月 | 気虚証と陽虚証/体質判断・体質食生活の注意点・暮らしの養生法 |