Live Seminar

横浜教室

中医薬膳 超基礎講座

レベル : 基礎

薬膳で身体を変えるために

早速、薬膳に入りたいところですが、薬膳は「中医学」がベースであるため、まずは基礎的な知識が必要です。

独学の多くの方が「陰陽」「五行」は理解しにくいとおっしゃいます。

しかしこれらは今後薬膳を作るうえでもで必須の考え方であり、

やはり最初の段階で正しく理解しておく必要があります。

基礎をしっかり把握することで「薬膳」そのものが一層分かりやすくなります。

補足説明 盲点!多くの人が知らない「効能を知っても体は変わらない理由」

座学講座です

この講座で学ぶこと

独学とは別次元の理解

陰陽、五行などの基本概念をわかりやすくお伝えします。

そして「寒熱」や「気血津液」「五臓」、薬膳における「食べ物の捉え方」についても学び、薬膳の基礎を固めます。(入門講座とは内容が異なります)

薬膳のベースとなる内容が、ギュッと詰まった講座です!

超基礎講座 (座学)
未定

知っておきたい!中医薬膳の基礎
・陰陽・五行・整体観念
・食べ物の捉え方
・診断方法と弁証施膳の流れ

・八綱弁証(寒熱、虚実など)
・気血津液の概念
・五臓の概念など

各講座の詳細

陰陽・五行・八綱弁証など

中医学の思想基盤である陰陽・五行・整体観念、中医学の診断手順、八綱などを学びます。特に「寒熱」については詳しく解説します。

内容をもっとみる>

初心者にも大変わかりやすくありがたいです。本当にゼロから学べるので私でもついていけるかもと思えます。今後の授業も楽しみです。

気血津液と五臓

薬膳の基本的な食物のとらえかた、気血津液と五臓の概念を学びます。これから中医薬膳を学ぶうえで必須の内容です。

内容をもっとみる>

とある教室で、基礎、応用まで勉強してきましたが、ほとんど理解できていませんでした。この教室であらためて一からお話しを伺い、目からウロコ状態です。本当の薬膳を知ることができて良かったです。
こんな方に

食による体質改善に興味がある。
薬膳をきちんと学べる教室を探している。中医学、東洋医学系が好き!
通信教育で学んだけれど、実践が難しい…いま一度きちんと学びたい。
他の薬膳教室で学んだけれど、いまひとつ分からなかった…学び直したい。
薬膳資格を取得したい!

横浜教室のご案内>

講座名

中医薬膳 超基礎講座

日程 

未定

受講料

20,000円 (税込22,000円)

テキスト・レシピ

オリジナルテキスト1冊 (受講料に含まれます)

レシピはpdfファイルをダウンロードしていただく形となります。

会場

未定

受講規約

通学講座をご欠席の場合は講座の翌営業日に動画セミナーを配信いたします。
その他詳細は「受講規約」をご覧ください。

受講規約 >

 

日程が決まり次第受付開始

 

ご感想をありがとうございます!

許可をいただいたもののみ、原文ママ掲載させていただきます。それぞれ個人のご感想です。

複数の病気の既往歴があり、食養生に大変興味があります。「○○は体に良い」かどうかは人によって合う合わないがあるというお話に「もっともだ!」と思い、もっと薬膳について詳しく知りたいという気持ちになりました。
テレビなどの情報で体にいいものはすべてにおいていい物だと思っていましたが、その人によること、個々の体調に合わせていくことが本来の薬膳であるということを教えて下さり、続けて学んでみたいと思います。
何をするにもまずは健康であることが一番で、その健康にとって特に「食」の部分をとても分かりやすく楽しく教えていただきました。さらに詳しいお話をたくさん伺いたくなりました。
すごい良いお話でした。私の心にぴったり響いています。私が求めていたものが見えた感じです。
先生が普段どんな風に日常に取り入れていらっしゃるのか、講座の中でよくお話しして下さるので身構えることなく、少しずつ食生活に取り入れることができています。
今まで点でしかなかった知識が先生の講義を受けて線でつながってきました。さらに学んでいきたいという思いにさせてくださる先生の講義が大好きです。
別の教室で基礎、応用まで勉強してきましたが、ほとんど理解できていませんでした。この教室であらためて一からお話しを伺い、目からウロコです。
テレビなどでふっと耳に入る情報に「ほんと?」と思っていましたが、お話を聞いて「なるほど!」と思いました。先生の説明が初心者にもわかりやすいかみくだいた内容で、好感が持てます。
とても楽しく勉強させていただきました。自分と家族の健康のために、これからも学んでいきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。先生が美しくて素敵なので、いつもいつも楽しみにしていました。ありがとうございました。
以前から興味がてら読んでいた薬膳の本がありましたが、ぼんやりとしか内容を掴めていませんでした。が、大根田先生のお話を拝聴するごとに、「そういうことだったのね!」と思える瞬間が増えてきて心底嬉しいです。
食は大切と分かっていたものの、具体的にどうしたら良いか分かりませんでした。薬膳はマクロビのような食材のしばりもなく、スーパーで買える食材で作る事ができる料理で健康に近づきたいと思っております。たいへん分かりやすい授業だと思います。
先生の講座を受けているとき自分に凄くピッタリと当てはまる時があって、うなずかずにはいられない時があります(笑) そして私なりの実践でも体調に変化があるのを実感できています。
勉強するほど奥が深いなと思います。古くからのことを教えてくださるだけでなく、現代についても意識して教えてくださる点がとても良いと思います。
クラスが興味深くて面白くて仕方なく、レクチャーの後はどっと満たされた疲労感を感じます。ますます学んでいきたい強い気持ちと同時に、もったいなくて卒業してしまいたくないくらいです。
講座が進むにつれて体質に対する理解が深まり、自分の体に対する考えが変わりました。食べることはずっと続いていくことなので、学んだことを日常生活に生かしながら講座が終了しても勉強を続けていきたいと思います。
教室に通いはじめたころは「おいしいものを食べて体調が良くなればラッキー!」なんて思っていました(笑) カリキュラムが進むにつれて、自分の体の不調について「あっ、だからそうなんだ!」と思いあたるようになりました。自分だけでなく家族の健康にも役立てたいです。
入門から通して中医薬膳を細かく教えて頂きながら、根本に流れるロジックを徹底的に伝授いただいたように思います。もっと先を知りたくなるような熱心な講義をありがとうございました。
難しい中医学をかみくだいて教えて下さり、また現代に合った先生独自の解釈を交えてのお話は腑に落ちる事が多く、いつも楽しく受講しています。先生はいつも笑顔でパワフル!!!さすが日々の養生、ケアをされているからかなと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
先日、検診で通院している病院の漢方医から目の力、気力が出て改善してきていると言われました。食事、生活の過ごし方、精神論、気張らず日常に取り組んでいたのがつながってきていると思えて嬉しかったです。先生に出会えたことはこれからも私にとって楽しいことへと続いていきます。これからも益々、発信続けて下さい。本当に先生のことが大好きです。
自分でもよく続いているなと自分に感心?!しています。先生のお話が心にしみる!!本当にこの時間が貴重になっています。
体に良い料理を知ることができるのかなと軽い気持ちで始めましたが、なじみのない言葉も多く難しくもあります。しかし先生が分かりやすく噛み砕いて、楽しくとてもわかりやすく教えてくださったので、無理なく続けることができました。またレポートに関しまして、大変ご丁寧に愛のある添削をしてくださり、心から感謝しております。資格取得の有無よりも先生の講座を受講できたことが大変プラスになりました!!本当にありがとうございました。
食に関する意識がとても変わりました。一年前より体調も良いので講座を受けてよかったです。一生役立つ知識だと思っています。
先生のお人柄と説明の仕方が分かりやすくて良かったです。
お料理会は実際に作って食べることで机上での勉強にプラスして味覚など五感で薬膳を学べ、とても有意義な場になっています。
年齢を重ねるこどに不調が多くなり、いずれも病院にかかるほどでもないので悩んでいました。TVやネットでカラダを温めるといいと聞いたり、この不調には○○がいいと聞いたりして実践しましたが効果なし。この教室でとてもわかりやすく、それは間違いだと知り、自分の身体をもっとよく知りたいと思いました。
食材や体質について興味深いクラスがたくさんあり、実際に受講してすぐに生活に取り入れられるところが大変役に立っています。
薬膳という言葉は聞いたことはありましたが、お話を聞くのははじめてでした。先生のお話はとても分かりやすく勉強になりました。そして楽しかったです。
とても分かりやすく、具体的な例が多くて良かったです。
食材ひとつひとつの“人柄”が少しずつ分かるようになり、薬膳の世界の魅力は増す一方です!
身近な生活からの説明でとても分かりやすかったです。あらためて自分の体を見直す機会となりました。
情報があふれている中で、自分に合った食材を選んで日常に取り入れていくことが大切だと感じました。大変興味深く、分かりやすい内容で楽しかったです。
薬膳の全体像の説明をはじめとして基本的な理論を具体例を紹介しながらとても分かりやすい解説でした。
とても複雑で奥の深い学問という分野を最後まで続けて来れたのは、先生のお人柄とわかりやすいご説明に他ならないと思います。この講座をきっかけに健康リテラシーを高めるための検定を受け合格しました。薬膳を学ばせていただいたことを含めて、正しい知識や情報に基づく「健康」と向き合っていけたらと思います。本当にありがとうございました。
今までの薬膳の考え方や視点が変わりました。本当によかったです。
先生のお人柄を感じられ、とてもわかりやすいお話しでした。ありがとうございました。
日常生活の何気ない食生活に考えさせられました。自分自身の体調不良の中、薬ばかりに頼りたくない事、児童を教える環境の中で薬で調整している子供の状況、色々考えさせられました。徐々に学んでいきたいと思います。
自然療法の方を何冊か読んでいますが、あらためて「口から命を頂くことの大切さ」を講座を通して感じました。自分のできる範囲でこれからも学んでいければと思います。有意義な時間をありがとうございます。
ただ食べればいいというものではない事が分かって良かったです。もっと勉強して自分や家族に会った食材を選んで、長期で身体の健康を考えていきたいです。
とても分かりやすかったです。改めて食の大切さを実感いたしました。日々口に入れているものが、自分の体を作っていることを学んだので、毎日の食事を大切にしていきたいです。