当教室は法人・団体・コミュニティーに対応しており、参加者が一定の人数を超えた場合は、出張講座を承ります。
グループで学ぶ薬膳講座、体質改善、季節の養生法など、目的に合わせた内容をご提案いたします。
桐蔭横浜大学生涯学習センターにて
出張講座・現地対面
例えば地方在住で対面講座をご希望の場合、グループレッスンなら講師が出張して現地で受講することも可能です。
限られたメンバーでのプライベートレッスンなどにも対応いたします。
団体様や法人様は企画段階から応相談。
またカルチャースクール様には、有資格者の講師紹介も行っております。
【実績】
NHK文化センター様、(公財)横浜市男女共同参画推進協会様、桐蔭横浜大学生涯学習センター様、浦安市教育委員会様、婦人会、地域コミュニティー、プライベートグループレッスンなど
こんなグループ様に
- 🍃 仲間同士で、体と向き合うやさしい時間を過ごしたい
- 🍃 コミュニティ活動に、食や養生の学びを加えてみたい
- 🍃 職場やチームで、薬膳をテーマにした研修やレッスンを取り入れたい
- 🍃 出張講座にも柔軟に対応してくれるところを探している
- 🍃 内容にも質にもこだわりたい。信頼できる講座を探している
オンラインにも対応
オンライン受講にも対応しております。
ビデオセミナーの一括配信など、ご希望の受講スタイルをお選びいただけます。
出張講座
グループレッスン、生涯学習、専門学校、福利厚生など、目的に応じた講座を行います。企画段階でのご提案も可能です。

やさしい薬膳入門
単発講座などに
ゼロから学ぶ薬膳入門講座。「薬膳とは何か」を分かりやすくお伝えします。

薬膳による体質改善と養生法
生涯学習・法人・団体様などに
気血津液や五臓を正常に近づけ、食で体質改善をしていくための講座。

女性の養生講座
女性グループ、コミュニティーなどに
冷え、更年期障害、不眠などのお悩みをテーマごとに解説します。
その他の講座
■季節の薬膳と養生法
■家庭の食薬12か月
■食物効能講座など
オンラインセミナー
海外日本人会、コミュニティー、プライベートレッスンなど、目的に合った講座を行います。受講方法はライブまたはビデオ配信など、ご希望に合わせて対応いたします。

体質改善のための中医薬膳
体質改善のための薬膳
本格薬膳をオンラインでゼロから学ぶことができます。資格取得も可能です。

女性の養生講座
漢方の視点で見つめなおす
冷え、更年期障害、不眠などのお悩みをテーマごとに解説します。

家庭の食薬12か月
食薬を暮らしに
ネギ、生姜、小豆など、季節や体調に見合った食薬とその薬効を紹介します。
その他の講座
■季節の薬膳と養生法
■食物効能講座など
ご相談・お問い合わせ
団体様によって目的は異なりますため、企画段階から協力させていただいております。お気軽にお問い合わせください。
🕊️ 最終更新:2025-09-07