Advance

講座案内

中医薬膳 上級SⅠコース

中医食療薬膳師2級取得可

 

自分や家族の食医になる

上級1年目のクラスです。
オンデマンド動画配信となります。
修了者は中医食療薬膳師2級受験可

※お問い合わせが多い「他の教育期間で勉強された方」の学び直しとしての受講も受け入れております。
ご希望の方は当事務局までお問い合わせください。

中医薬膳

ワンランク上の中医薬膳を学びます。
五臓のつながりを知ると、これまでとは別の視点で身体をみることができるようになります。

薬膳料理

金針菜など薬膳食材の使い方を紹介します。

講座内容

複雑体質

気滞血瘀、気虚痰湿など複合体質を学びます。

内容をもっとみる >

金針菜の使い方・金針菜の料理

金針菜の使い方、お料理を紹介します。

内容をもっとみる >

薬膳酒の作り方

家庭でできる薬膳酒の作り方を紹介します。

内容をもっとみる >

龍眼の使い方・龍眼の料理

龍眼の使い方、お料理を紹介します。

内容をもっとみる >

家庭の舌診

舌診の基本と見方をお伝えします。

内容をもっとみる >

肝証

肝の証を細分化して学びます。

内容をもっとみる >

黒木耳の使い方・黒木耳の料理

黒木耳の使い方、お料理を紹介します。

内容をもっとみる >

心証

心の証を細分化して学びます。

内容をもっとみる >

蓮の実の使い方・蓮の実の料理

蓮の実の使い方、お料理を紹介します。

内容をもっとみる >

脾証

肝の証を細分化して学びます。

内容をもっとみる >

なつめの使い方・なつめの料理

なつめの使い方、お料理を紹介します。

内容をもっとみる >

肺証

肺の証を細分化して学びます。

内容をもっとみる >

白木耳の使い方・白木耳の料理

白木耳の使い方、お料理を紹介します。

内容をもっとみる >

腎証

腎の証を細分化して学びます。

内容をもっとみる >

胡桃の使い方・胡桃の料理

胡桃の使い方、お料理を紹介します。

内容をもっとみる >

臓腑のつながり①脾との連携

脾を中心に臓腑同士のつながりを解説します。

内容をもっとみる >

臓腑のつながり②

心を中心に臓腑同士のつながりを解説します。

内容をもっとみる >

 

臓腑のつながり③

臓腑同士のつながりを解説します。

内容をもっとみる >

 

暮らしの養生スープ

家庭でできる養生スープを紹介します。

内容をもっとみる >

中薬・方剤の基礎知識

漢方薬の成り立ち、基礎を学びます。

内容をもっとみる >