1. HOME
  2. ブログ
  3. 【薬膳の効能】栗の効能 くりは老化症状を緩和する

【薬膳の効能】栗の効能 くりは老化症状を緩和する

栗の主な効能

温性

1.  腎を養う

2.  消化吸収機能を高める

老化による各種症状に

栗は薬膳では「腎機能」を高める木の実とされ、各種老化症状(足腰の弱り、骨や歯の弱り、髪が抜ける、白髪、めまい、耳鳴り、頻尿など)に使われます。

補足説明 中医学における「腎」は、西洋医学の腎臓とは解釈が異なります。中医学の腎とは成長、生殖、老化と関係します。また水液代謝の要であり、呼吸とも関係します。

秋の栗ごはん栗ときのこのごはん (胡桃の庭の薬膳より)

胃腸虚弱タイプにも

また栗は脾胃の働き(消化吸収機能)を高める作用もあります。

例えば胃腸が弱く、食べた後胃がもたれ、下痢をしやすい脾気虚タイプにもおすすめです。

 

関連記事

© KUMINONIWA/365 Co., Ltd.
本サイトの掲載内容の無断転載、転用を禁じます

【調べもの】

 

講座一覧はこちら

開講情報

初心者情報が届く!

人気の読みもの