1. HOME
  2. ブログ
  3. 【薬膳の効能】味噌の効能 みそ汁は立派な”薬膳スープ” 解毒作用にも注目

【薬膳の効能】味噌の効能 みそ汁は立派な”薬膳スープ” 解毒作用にも注目

味噌の主な効能

温性
※平性の説もありますが、ここでは温性とします

1.  消化吸収力を高め、気を増やす

2.  解毒する

胃腸虚弱タイプに

味噌は脾と胃の機能を高め、消化吸収力をアップさせる働きがあります。

そして気を補い、エネルギーを高めます。胃腸が弱く、虚弱体質の方に向いています。

味噌の解毒作用にも注目

味噌は解毒作用もあります。体内の毒素を分解、排泄する働きがあります。

お味噌汁はひとつの薬膳とも言えますね。そして具材も体質や季節に合わせれば、立派な薬膳的スープです。

詳細説明 現代の研究によると、味噌には放射線によって受けるダメージを回復させる作用があるとの研究もあるようです。

 

関連記事