1. HOME
  2. ブログ
  3. 食物の効能
  4. 【薬膳の効能】クレソンの効能 熱をとり解毒する

【薬膳の効能】クレソンの効能 熱をとり解毒する

クレソンの主な効能

涼性

1. 熱を取り解毒する

2. 水分代謝を高め、尿を排泄する

クレソンは熱をとり解毒する

クレソンは熱毒をとる作用があり、特に肺の熱、血分の熱を取り去ります。

例えば肺に熱をもち咳が出る時や熱毒による赤みのある湿疹、痒みなどに適応します。

補足説明  綺麗な小川や池で育つクレソンの清々しさは、そのまま効能にも表れているような気がします。

水液代謝を高める

クレソンには「利水」作用もあり、体内の水を巡らし不要な水分を尿で排泄する作用があります。

例えば体に熱がこもり、尿の出が悪い時などにも役立ちます。

補足説明  クレソンの独特の香りが好きです。香りは気を巡らす作用があるため、クレソンは気滞タイプにも良いのではないかと個人的には思っています。

関連記事

© KUMINONIWA/365 Co., Ltd.
本サイトの掲載内容の無断転載、転用を禁じます

オンライン  トップページにもどる ≫

🌿 薬膳効能事典275種 索引 ≫
🎃 二十四節気の薬膳一覧 ≫
講座・クラス一覧 ≫
🍃 健康法探しの旅に終止符を 🍃
✨今受付中の講座✨
人気の読みもの