1. HOME
  2. ブログ
  3. 薬膳講座
  4. 「わかる中医薬膳」基礎クラス

「わかる中医薬膳」基礎クラス

基礎クラスのラストは「不調や病気はなぜ起こる?」
「気血津液と体質」をテーマにお話しました。

新しい言葉が沢山出てきたと思いますが、また今後の講座で繰り返し解説していきますのでご安心を。

ここまでスムーズだと思いますし、とても熱心な方が多く、私としてもハリがでます!
今後も皆様のペースで進んでいってくださいね。

 

ふきのとうの天ぷら

 さて我が家の昨夜のお夕飯は、ふきのとうの天ぷらを揚げました。
ちょっとほろ苦くて、まさに春の味♪

子供の頃は山菜が苦手で、春の天ぷらがテーブルに並ぶと正直私はがっかりしました…
しかし今ではこの季節を心待ちにしています〜

関連記事

© KUMINONIWA/365 Co., Ltd.
本サイトの掲載内容の無断転載、転用を禁じます

オンライン  トップページにもどる ≫

🌿 薬膳効能事典275種 索引 ≫
🎃 二十四節気の薬膳一覧 ≫
講座・クラス一覧 ≫
🍃 健康法探しの旅に終止符を 🍃
✨今受付中の講座✨
人気の読みもの