血の巡りを改善する動法
今日の初級クラスは「血瘀」がテーマで、血瘀の原因、特徴的な症状、薬膳のための食材を解説しました。
血瘀対策においてはやはり食事の改善が不可欠。 そしてその一方で、ライフスタイルも意識的に改善していくことが非常に大事なんですよね。
そこでおすすめしたいのが、体を動かす養生法!
今日は動法の共同開発者でもある昭子先生、美香先生にご登場いただき、血の巡りを促進する「活血動法」を行いました。
皆様、かなり上手でした! 修正するところはほとんどなく、うまくできていたと思います。
今日は全体の動きを把握するところまでで十分です。 あとは、この動法を日々の生活に組み込んでいただき、食事の修正を合わせてやっていただきますと、より血の流れが活性化すると思います(^^) よかったら実践してみてくださいね。
★2017年度で「動法」は終了しました。
2018年度より「胡桃の庭」ラボでに移行します。
これまでの「動法」よりもさらに専門的かつ効果的な内容で行います。