千葉智子先生の経絡ヨガ「秋の経絡と養生」
智子先生による経絡ヨガのレッスンがありました。
秋と脾、肺の関係などのお話を聞きながら、ゆったり体と向き合う1時間。
今回はリラックスの要素も意識的に盛り込んでいただきました。
そして先生の声でさらにリラックス~~
智子先生、今回もひとりずつ見ていただき、ありがとうございます!
今回、私は音楽の担当でもあり、波の音→川のせせらぎ&小鳥のさえずり→ヨガ・呼吸の効果音…
ヨガが進むにつれ音も変えてみました。(実はこれが結構楽しい!)
智子先生もおっしゃっていましたが、体が柔らかいかどうかは関係なく、自分自身の体の変化を感じていただくことがとても大事だと思うんですね。
日頃まったく意識していなかったことが感じられる。
そこに大きな意味があって、それは自分の体を改革していくためのヒントになりますし、体に対する“意識のあり方の変革”にもつながる気がします。
次回は「冬の経絡と養生」です。いよいよ今年度ラストですね。
来月またお会いしましょう!