1. HOME
  2. ブログ
  3. 暮らしダイアリー
  4. 蒸し枝豆

蒸し枝豆

枝豆

夫が蒸して出してくれたはいいけれど、茎ごと蒸されていて仰天しました(*_*;
でも蒸し加減は絶妙で、これもびっくり。

薬膳的には、枝豆は補気、補血、補腎作用を持ち、さらに利湿の効能もあります。

脾の弱りがある方などにおすすめですが、よく噛んで消化に負担がかからない量を心がけると尚良いと思います。

関連記事

© KUMINONIWA/365 Co., Ltd.
本サイトの掲載内容の無断転載、転用を禁じます

オンライン  トップページにもどる ≫

🌿 薬膳効能事典275種 索引 ≫
🎃 二十四節気の薬膳一覧 ≫
講座・クラス一覧 ≫
🍃 健康法探しの旅に終止符を 🍃
✨今受付中の講座✨
人気の読みもの