1. HOME
  2. ブログ
  3. 食物の効能
  4. 【薬膳の効能】ピスタチオの効能 陽虚体質におすすめ

【薬膳の効能】ピスタチオの効能 陽虚体質におすすめ

ピスタチオの主な効能

 温性

1.  腎を温める

2.  脾を温める

腎陽虚タイプに

ピスタチオは「腎」を温める性質があり、腎陽虚による諸症状の改善に向いています。

例えば体や手足、足腰の冷え、脚のむくみ、頻尿、夜間尿など腎陽虚による症状の改善にピスタチオは適します。

中医学の「腎」は西洋医学の腎臓とは解釈が異なります

脾陽不振にも

ピスタチオは「脾」を温める性質もあり、脾陽虚による諸症状の改善にも向きます。

例えばお腹の冷え、むくみ、食欲不振、胃もたれ、冷えによる腹痛や下痢など脾陽虚による症状の改善にも良いでしょう。

中医学の「脾」は西洋医学の腎臓とは解釈が異なります

 

関連記事

© KUMINONIWA/365 Co., Ltd.
本サイトの掲載内容の無断転載、転用を禁じます

オンライン  トップページにもどる ≫

🌿 薬膳効能事典275種 索引 ≫
🎃 二十四節気の薬膳一覧 ≫
講座・クラス一覧 ≫
🍃 健康法探しの旅に終止符を 🍃
✨今受付中の講座✨
人気の読みもの