1. HOME
  2. ブログ
  3. 食物の効能
  4. 【薬膳の効能】酢の効能 ビネガーは血の巡りを活性化する

【薬膳の効能】酢の効能 ビネガーは血の巡りを活性化する

の主な効能

温性

1.  血の流れを活性化する

2.  未消化物を解消する

酢は血を流す

酢は血の流れを促進して滞った血を流す作用があります。

例えば顔色が暗い、爪、唇の色が青紫っぽい、しこりや腫瘤ができやすい、体のどこかに刺すような痛みがある、月経痛が重い、月経にレバー状の塊が混じるなどの症状は、血が滞ることであらわれます。

専門的には血瘀証と言いますが、酢はこのタイプに合います。

消化不良を改善

酢は未消化物を解消する作用もあり、消化不良の改善にも役立ちます。

食後満腹感が解消されない時や消化不良で胸やけ、ゲップ、吐き気が続く時は酢を積極的に使うと良いでしょう。

酢は胃腸に停滞した未消化物を解消します。

関連記事

© KUMINONIWA/365 Co., Ltd.
本サイトの掲載内容の無断転載、転用を禁じます

オンライン  トップページにもどる ≫

🌿 薬膳効能事典275種 索引 ≫
🎃 二十四節気の薬膳一覧 ≫
講座・クラス一覧 ≫
🍃 健康法探しの旅に終止符を 🍃
✨今受付中の講座✨
人気の読みもの