1. HOME
  2. ブログ
  3. 【二十四節気の薬膳】立冬11月8日 冬がはじまる

【二十四節気の薬膳】立冬11月8日 冬がはじまる

 
冬のはじまり

11月8日から「立冬」です。

今年は11月に入っても20度を超える日が続いておりますが、第2週からは少し気温が下がるようですね。

梨のゼリー (胡桃の庭)

これからの季節は乾燥に寒さが加わる「涼燥」となります。
体や肺、大腸に潤いを与えつつ、体は冷やさないようにしてまいりましょう。

ポイント ただし体質的に熱証の方は無理に温める必要はありません。あくまで「因人」です。
いつも講座でお話しているとおり「因人」を理解できると、本当の意味で薬膳を理解し体調管理ができるようになります。

おすすめの食べもの :
山芋、かほちゃ、春菊、松の実、百合根、杏、ライチ、ゆず皮、甘酒、蜂蜜など

 

関連記事