1. HOME
  2. ブログ
  3. 食物の効能
  4. 【薬膳の効能】鮎の効能 あゆは虚弱体質におすすめ

【薬膳の効能】鮎の効能 あゆは虚弱体質におすすめ

鮎の主な効能

 平性

1. 気を補う

2. 血を巡らす

気を増やし、母乳不足にも。

鮎は気を増やし血を巡らす作用があります。

基本的には虚弱体質の方に向いています。

また薬膳では鮎は母乳の出を良くするとされます。鮎の季節、産後のママにもおすすめです。

補足説明 鮎を食べると夏が来た!と感じます。淡水魚独特の風味とさっぱり感がたまらなく、いくらでも食べられそうです。。しかし食べ過ぎると熱を生むようなので、どうぞご注意を。

関連記事

© KUMINONIWA/365 Co., Ltd.
本サイトの掲載内容の無断転載、転用を禁じます

オンライン  トップページにもどる ≫

🌿 薬膳効能事典275種 索引 ≫
🎃 二十四節気の薬膳一覧 ≫
講座・クラス一覧 ≫
🍃 健康法探しの旅に終止符を 🍃
✨今受付中の講座✨
人気の読みもの