1. HOME
  2. ブログ
  3. 【二十四節気の薬膳】芒種 6月6日 梅雨の気配が漂ってくる

【二十四節気の薬膳】芒種 6月6日 梅雨の気配が漂ってくる

 
梅雨入り間近

「走り梅雨」という言葉がありますが、5月下旬からぐずついたお天気が多くなります。

湿った空気が漂いはじめるため、この時期は体内の水分代謝を正常に保つことが大切です。

薬膳では袪湿や利水の食物で体内の余分な水湿を排泄します。

おすすめの食べもの :
小豆、ハトムギ、キャベツ、もやし、そらまめ、枝豆、いんげんまめ、きゅうり、とうもろこし、水菜など

 

関連記事