継続する難しさと大切さ
料理や勉強に限らず、何事も長~く続けることが大切なのは分かっているのだけど、実際には難しいなぁとつくづく思います。
無理をして続かなくなるよりは、“簡単に続けられるくらいラクなレベル” にハードルを低くして続けやすくする。
というのが私の最終的な落としどころだったりします。
いずれにしても、継続することができればやがて一定の臨界点を超える時が来る。
→その結果一段階上の次元に到達することができる。
→以下繰り返しで実力がついてくる
ということではないかと思う今日この頃です。
特に中医学や薬膳の場合、突然応用レベルを理解することは難しく「ジャンプ台」のようなものは見当たりません。。
「継続」が実力アップの手段なのだと私は思っています。
ということで、たぶん今夜も勉強します。