体の内側から変える 薬膳教室「胡桃の庭」
Home
講師
教室案内
講座会場
料金表
講座全体図
海外からご受講の方へ
よくある質問 Q&A
受講生様のコメント
薬膳講座一覧
中医薬膳 (横浜教室)
1day薬膳入門
基礎講座
気血津液編
五臓編
上級SⅠコース
上級SⅡコース
中医薬膳(オンライン)
オンライン薬膳料理教室
中医薬膳 完全コース
分割コース(前半30講座)
分割コース(後半20講座)
上級SⅠコース
上級SⅡコース
薬膳経験者向け講座
薬膳講師養成コース
【専門】食物効能講座
【専門】家庭の食薬12か月
【専門】女性の養生講座
【専門】自分で見分ける講座
法人・団体向け講座
生涯学習講座 (教養)
薬膳料理
日程・予約・参加費
中医食療薬膳師®
合格支援制度
法人・団体様
Schedule
入門~中級 年間予定
中医薬膳講座
クラスごとに日程は異なります
Schedule
直近の講座 | 中医薬膳講座
4月
5月
7月
9月
10月
11月
4月
09
2025
「寒熱とは何か」寒熱は8つのタイプに分かれる!
4月
23
2025
体は気・血・津液でできている。物質は気のエネルギーで動く!
4月
23
2025
「寒熱調整の薬膳」食べ物の寒熱を利用する!
4月
23
2025
ストレスが大きな原因「気滞」と薬膳
5月
14
2025
女性に多い「血虚証」血虚は貧血とイコールではない。
5月
14
2025
「気虚・陽虚」疲れやすく、冷えやすい体質を薬膳で改善
5月
28
2025
婦人病のもと「血瘀」の典型症状と薬膳の対策法
7月
08
2025
更年期に多い「陰虚証」乾燥とほてりが同時に現れる!
7月
23
2025
生活習慣病と関係が深い「水湿証・痰飲証」痰は奇病と関連する
1
2
過去のセミナー一覧