Glossary

用語集

中医学・薬膳用語集 は行

「は行」ではじまる言葉です

中医学・薬膳用語 は行

このページは、よく出てくる用語の「は行」を集めました。初心者向けに簡潔に解説しています。

は行

排膿 はいのう
膿を排泄する

破血 はけつ
滞った血を流す

発表 はっぴょう
体表から病邪を発散させる

平肝 へいかん
肝気の上亢をしずめ、平穏な状態にする

平喘 へいぜん
喘息をしずめる

補陰 ほいん
陰を補う

補肝 ほかん
肝の機能を補強する

補気 ほき
気を補う

補虚損 ほきょそん
虚弱体質、過労、ストレスによる体の損傷を補う

補血 ほけつ
血を補う

補五臓 ほごぞう
五臓の機能を補強する

補腎 ほじん
腎機能を補強する

補中 ほちゅう
脾胃り機能を強化する

補肺 ほはい
肺の機能を補強する

補陽 ほよう
陽を補う

© KUMINONIWA/365 Co., Ltd.
本サイトの掲載内容の無断転載、転用を禁じます

 
💫 今日の投稿
 
🔰 初心者向けの講座
🍃 健康法探しの旅に終止符を 🍃
人気の読みもの