カリキュラム | |
第1回 | 食べられる薬も多い「理気薬」 |
第2回 | 胃腸の気の流れは特に重要!「理気剤」 |
第3回 | 🔴 理気の食療薬膳 |
第4回 | そもそも論でもありますが…「八法」について |
第5回 | 西洋医学にはない薬!現代人の救世主「和解剤」 |
第6回 | 血の滞りは全身の問題「活血化瘀薬」 |
第7回 | 婦人科でも重用される「活血化瘀剤」 |
第8回 | 🔴 活血化瘀の食療薬膳 |
第9回 | 水の停滞は万病のもと「袪湿薬・化痰薬」 |
第10回 | 生活習慣病とも関係が深い「袪湿剤・化痰剤」 |
第11回 | 熱を冷ませばスッキリする「清熱薬」 |
第12回 | 慢性炎症や各種炎症に適応「清熱剤」 |
第13回 | 🔴 清熱の食療薬膳 |
第14回 | 【特別編】感冒の初期に使って治す「解表剤」 |
第15回 | 【特別編】咳と痰に効く「止咳平喘剤」 |
第16回 | 【特別編】便通を改善する「瀉下剤」 |
第17回 | 【特別編】不眠や心煩に「安神薬」 |
第18回 | 【特別編】関節痛、しびれ、運動障害に「袪風湿剤」 |
第19回 | 【特別編】内風による高血圧などに「熄風剤」 |
※より良い講座を提供するため「最新の講座」に差し変わることがございます。これに伴い講座時間が増減することがございます。
受講料
100,000円 (税込110,000円)
学習時間・視聴期間
合計 約445分
6か月間 (オンデマンド動画配信)
※視聴期間が終了したあとも延長が可能です。
テキスト・レシピ
🔵 オリジナルテキスト(冊子)を郵送いたします。※海外在住の方も無料でお送りします
※ただし一部はpdfテキストとなります。pdfテキストはマイページからダウンロードしていただく形となります。
🔵 レシピはpdfファイルをダウンロードしていただく形となります。
海外対応
アジア圏、アメリカ、オセアニア、ヨーロッパ諸国など海外在住の方に対応しています。
個人サポート
回数無制限
資格取得について (希望者)
修了された方は中医食療薬膳師4級申請/3級受験/2級受験のいずれか(または複数受験)が可能です。
ご予約の流れ
お申し込み後、翌営業日までに当教室よりメールをお送りいたします。
🔵一般の通信教育や教育機関で勉強された方も、こちらからで大丈夫です。翌営業日までにご連絡差し上げます。