1. HOME
  2. ブログ
  3. 照井さんのお米 2017年9月「収穫に向けて」

照井さんのお米 2017年9月「収穫に向けて」

万願寺あきたこまち生産組合(秋田県)の照井様より、最新の田んぼのお写真が届きました。

前回の写真に比べてさらに大きくなり、穂が実っています。鳥海山の雪もほとんどなくなりました。
春の田植えの時からだんだん大きくなっていく様子をずっと拝見してきまして、今、この景色に感動しています。

田植えの頃と比べますと、すごいの一言です。色々とご苦労がおありだったのではないかと想像し、本当に有難い気持ちになります。
雨のニュースを聞くたびに祈るような気持ちになりましたが、無事収穫をむかえられそうですね。この先も天候に恵まれますように。

大曲の花火大会のお写真もいただきました(^^)
直前の大雨で会場に水があふれ、関係者の方が必至に復旧されている様子が関東でもニュースになっていました。

私も大曲の花火大会はTVで拝見しましたが、ラストがまた感動的でしたよね。みなさんでライトを振りあって。(あのライトはそれぞれ持参されるのでしょうか?)
とにかく、前日の状況でも開催にこぎつけたのかと思うと、ただただ感嘆いたしました。

すごいお人です~~。右のお写真は、照井様ご一家。なんと地元の新聞にも掲載されたそうで、ご家族で「横手焼そば」を召し上がっているひとコマ(^.^)

さて、ラストは照井さんのお孫さん「美乃利ちゃん」にご登場いただきましょう。8か月だそうです。かわいいですね~♡ 
もうしばらくすると走り回って、いとこのお2人とも遊べるようになるのではないでしょうか?

ということで、お米の収穫は今月の下旬の予定だそうです。
稲刈りをひかえお忙しいと存じますが、新米を楽しみにしております。どうぞ宜しくお願いいたします。

照井さんのお米 2017年9月「収穫」

 

関連記事