おうちでできる薬膳「蒸し生姜・胡桃」の使い方・第1グループ
今月のお料理会は「胡桃・蒸し生姜の使い方」がテーマでした。
そして養生スープもご紹介しました。人参がトーンと入った養生スープですが、とても好評で良かったです!
基本的に温めることが目的のため、温性の食材や補陽、温裏の作用を持つ食材のオンパレードです!
今回、実際に蒸し生姜を作り、そのままお料理に生かしました。
要領はつかめたと思いますので、必要に応じておうちで作っていただければと思います(^^)
それにしても、メインからデザートまですべて温めるお料理だったため、私は食後に背中が暑くなりました~