通学 1年コース
基礎クラスのご案内
1年で基礎~中級まで学びます。
本格的に薬膳を学びたい方、通信教育後のスキルアップなどに適したクラスです。
1年コースの講師は、認定薬膳師(中医食療薬膳師1級)となります。
こんな方に…
独学ではよく分からなかった…
日々の食事で体質を変えたい
漢方薬を飲んでいる。食事で治療をアシストしたい
※新型コロナの影響で「1年コース」は休講しております。(4か月コースのみ開講)
基礎 全4回
初心の方は「1day薬膳入門講座」からご受講ください
※本クラスに入門講座は含まれません
第1回 体質とは何か・寒熱を見分けるポイント
例えば同じ電車に乗っていても、暑さ、寒さの感じ方は人によって違います。まずは自分の寒熱を知ることが体質改善への道です。
第2回
寒熱をととのえる薬膳・気血津液とは
体の寒熱を調整するためには、食材をきちんと選ぶことが大切です。家族の体質が違う時どうするか?なども解説します。
第3回
気虚・陽虚証の見分け方・薬膳・養生法
気と冷えの関係、薬膳、養生法など
第4回
気滞証の見分け方・薬膳・養生法
ストレスと健康、薬膳、養生法など
講座会場
アートフォーラムあざみ野 (予定)
東急田園都市線・横浜市営地下鉄 あざみ野駅徒歩5分
日程・内容・受講料
基礎 前期内容 | ①体質はどのようにつくられるのか?寒熱と体質 |
基礎 後期内容 | ③疲れやすさと気の関係・気虚・陽虚の見分け方・薬膳・養生法 ④気滞とストレスの関係・体質の見分け方・薬膳・養生法 |
講座時間 : 10:00~11:30
講師 : 認定 中医食療薬膳師
基礎受講料: 前期 23,100円(税込) / 後期 23,100円(税込)
次回の日程が決まり次第、このページでお知らせいたします